*
◆FFTPの設定方法◆
*
軽快な動作と使いやすさが人気の、Windowsパソコン用、FTP専用フリーソフトです。
利用者もたいへん多く、現在は、オープンソースとして、国内で開発が続けられています。
*
*
*

次のサイトから、 ダウンロードし、パソコンにインストールしてください。
  Vector  窓の杜 
※旧バージョンが掲載されていることがあります。確認し、最新版をダウンロードしてください。
*
*
*
1. マスターパスワードの設定 (初回のみ)

FFFTPを起動すると「ホスト一覧」というダイアログボックスも同時に表示されます。 
最初は、このダイアログボックスを、右上の  印を選択して、閉じてください。

次のようなメイン画面から操作します。

メニューの「 接続 」から、「 設定(S) 」、「 マスターパスワードの変更(M) 」を選択します。



10文字程度以上の、独自のパスワードを設定し [ OK ] を選択してください。
 タイプミス防止のため、二度入力します。(マスターパスワードは、忘れないように控えてください。)

※【ご注意】 マスターパスワードは、FFTPのパスワードとは違います。
  FFFTPを暗号化してセキュリティを高めるのが、マスターパスワードです。

マスターパスワードを有効にするためには、FFFTPを終了し、再起動する必要があります。
 
*
*
*
*
2.FFFTPの起動

FFFTPを、起動します。(2回目の起動から、この画面になります)

先ほど決めた、マスターパスワードを入力してください。

※パスワードが違っている場合、上記 1. に戻って、新しいマスターパスワードが設定できます。
  マスターパスワードを変更すると、その他の設定も元に戻ります。
 
*
*
*
*
3.ホストの登録 (すでに登録済みのときはこの操作はいりません。)

「 ホスト一覧 」というダイアログが表示されます。
「 新規ホスト 」 ボタンをクリックし、ホームページを転送するホストを登録します。
*
*

ホストの設定ダイアログが表示されます。各項目を入力します。



 ホストの設定名(T)  ホスト(接続サーバー)の名称です。任意に設定できます。
 ホスト名(アドレス)(N)  サーバーのアドレスです。ご契約ドメイン名になります。
 ※「www.ドメイン名」でも「ドメイン名」でも、どちらでも構いません。
 ユーザー名(U)  FTP接続するユーザー名です。
 ※設定のご案内メールに記載されています。
 パスワード/パスフレーズ(p)  そのユーザーのパスワードです。
 ※設定のご案内メールに記載されています。
 ローカルの初期フォルダ(L)  パソコンのホームページデータのあるフォルダを指定します。
 未定のときや、複数のフォルダがあるときは、空白でも構いません。
 ホストの初期フォルダ(R)  /web と指定してください。
 ※最初の「 / 」を忘れずにつけてください。

*
*
*
*
*
4. ホストに接続

「接続のアイコンをクリックします。


※ 「 接続 」 メニューから 「 接続 」 を選択しても同じです。




うまくホストに接続できなかったときは、「編集」ボタンを押して、ホストの設定をもう一度よく確認してください。
うまくいかない場合は、本ページの下にある【 ご参考 】を見て、FFFTPの設定の変更をしてください。


*
*
*
*
5.ファイルを転送する

接続すると、画面左側にローカル(パソコンのファイル)、右側にホスト(FTPサーバ)のファイルが表示されます。
ホームページを転送する前に、ローカルとホストのフォルダを確認してください。

左側のファイルを、右側に、ドラッグ&ドロップするとアップロードされます。その逆も可能です。

※FFFTP以外のパソコンの画面から、ファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードすることもできます。
 他に、ファイルを選択して、右クリックすると、パーミッションの変更など、FTPの各種の操作が可能です。
 詳しくはFFTPの説明をご覧下さい。
*
*
*
*
6.切断
ホームページが転送できたら、ボタンボタンを押して、ホストから切断してください。




*
*
*
【ご参考 】 FFTP が繋がりにくい、または不安定なときの対策
次の対応をお願いします。

1. 「接続メニュー」の「ホストの設定」から、右にある「設定変更」で「ホストの設定」ダイアログを開いて下さい。
  「高度」タブで「可能であればMLSDコマンドで一覧を取得」をはずして[ OK ] をクリックしてください。
  
  ※FFFTP Ver1.98g以下では、 このチェックが入っていると、時々接続が不安定になることがあります。


2. 「オプション」メニューから、 「環境設定」を選択してください。
 

  「 アップロード/ダウンロードするファイルのタイムスタンプを維持(T) 」 のチェックを外してください。
  [ OK ] をクリックしてください。
 

3. タイムアウトが発生する場合は、「オプション」メニューの「環境設定」で、「転送2」タブのタイムアウト時間を
   20秒以上にして、改善されるか確認してください。(デフォルトは10秒です)

 
*
*
*
【 ご注意 】FFTP Ver1.92以下を御利用の場合
  繋がらないことがあります。最新版にバージョンアップするか、あるいは次の対応をお願いします。

 1. 「接続メニュー」の「ホストの設定」から、右にある「設定変更」で「ホストの設定」ダイアログを開いて下さい。
   「高度」タブで「NLST-Rを使って高速に再起検索」をはずし、「LISTコマンドでファイル一覧を取得」にチェックして下さい。


 2. 「拡張」タブを選んでいただいて、 「PASVモードを使う」をチェックし、「OK」ボタンをおしてください



 3. タイムアウトが発生する場合は、「オプション」メニューの「環境設定」で、「転送2」タブのタイムアウト時間を
   20秒以上にしてみて下さい。(FFTPのデフォルトは10秒です)


*
*
*
【そのた】
 FFTPの作者のページはこちらです。こちらにはFFTPのQ&Aもございます。

 Ver 1.92a からデフォルトでは ”.”(ドット)のつくファイルが見えない場合があります。
*
*
*
*
/ 閉じる / レンタルサーバー、ドメイン取得ならクイックサーバー /