(1) 送信者Eメールアドレスの編集
 |
『送信者Eメールアドレス』の編集ボタンをクリックします。
|
|
|
次に、必要な処理へ移ります。
【 参考:メールアドレスにwwwが入らないようにするには・・・】
ウエブメールで使用するメールアドレスは、ドメインの前にwww. がつきます。これを、以下のようなメールアドレスに変更するには、メールアドレスの追加をすればOKです。
アカウント名@ドメイン名
エイリアス名@ドメイン名 |
追加したメールアドレスをデフォルトにするには、『お好み設定』の『個人設定』、『送信者』を設定します。 |
|
|
 |
送信者名 を、Eメールアドレスを入力し,『追加/修正』ボタンをクリックします。
|
|
|
※ 存在しないメールアドレスも追加できますが、送受信でエラーになります。
※ ここで追加した新しいメールアドレスでは、送信はできますが、受信はできません。
|
 |
編集するメールアドレスをクリックし、 修正したあと、。 『追加/修正』ボタンをクリックして下さい。 |
|
|
※ 名前だけの修正以外では、事実上、メールアドレスの追加扱いとなります。
その場合は、いったん追加した後古いデータを削除することで、修正してください。
|
 |
『削除』ボタンをクリックします。
送信者の一覧から消去されます。
|
|
|
※ ボタンをクリックすると確認なく、削除されます。注意してください。
|
|