Quick-s.net -
サービス / 料金 / 規約 / 会社概要 / お申し込み / サポート / よくある質問 / レンタルサーバー、ドメイン取得ならクイックサーバー /
-
-
- - -
よくある質問

よくある質問イメージ

-
-
■
  FTP 質問一覧
ファイル転送の設定  
-
    FTP - 基本てきなこと
    FTP - 設定・転送
    FTP - トラブルなど


-
■
 FTP 回答
 
-
FTPとは何ですか。
A
データをサーバーに転送することや、使用するパソコン用のソフトウェアを、FTPと呼びます。サーバーに上げるときアップロード、その逆をダウンロードといいます。
データ転送の通信規格(File Transfer Protocol)が本来の意味です。
FTPアカウントは、いくつ使えますか。
A
ミニなら10個まで、ベーシックなら30個まで、ビジネスなら100個まで、FTPのユーザー(アカウント)が可能です。各ユーザーそれぞれ個別のオリジナルな領域を持てます。
匿名FTPアカウントは可能ですか?
A
不特定の方が匿名で利用できるアカウントには対応いたしておりません。
ブラウザを使用してアップロードやダウンロードができますか?
A
はい、可能です。ブラウザのURLを記述するアドレス欄に、ftpと記述することでFTPアクセスができますが、環境によりセキュリティ上の制限が発生する場合があります。
 例1: ftp://ご利用のドメイン/   (ユーザー名と、パスワーが要求されます)
 例2: ftp://ユーザー名:パスワード@ご利用のドメイン/
※セキュリティ上、ルート領域にはアクセスできません。
※ブラウザのキャッシュが働くと誤転送となります。ご注意ください。
Front Page Server Extention (FPSE) に対応していますか?
A
申し訳ございません。以前は対応していましたが、現在は対応していません。
FTPソフトの設定方法は?
A
FTPソフトによって設定方法が多少違いますが、基本的には以下の設定をしてください。

設定場所
設定値
 FTPサーバー名 
 ご契約ドメイン名
 ユーザー名 
 アカウント名
 パスワード
 パスワード
 ローカル初期フォルダ
 お客様のフォルダの場所
 ホストの初期フォルダ
 (ホームディレクトリ)
 /web
重要:転送先ホストの初期フォルダ名は必ず /web とご指定ください。

この領域は、webで見るときは、次のようになります。
http://www.御使用のドメイン/

各FTPの設定方法の説明>>
FFTP / Fizilla / ホームページビルダー / NextFTP / Fetch / Ninjya
サイト管理者が定義した、それぞれのユーザーの領域はどこにありますか?
A
/usersの中に、サイト管理者によって定義された、各アカウント名のフォルダが存在します。
サイト管理者以外は、FTPログインしても、この領域にしかアクセスできません。
FTPの設定は、以下のようになります。

設定場所
設定値
 FTPサーバー名 
 ご契約ドメイン名
 ユーザー名 
 アカウント名
 パスワード
 パスワード
 ローカル初期フォルダ
 お客様のフォルダの場所
 ホストの初期フォルダ
 (ホームディレクトリ)
 web
重要:転送先ホストの初期フォルダ名は必ず web とご指定ください。

この領域は、webで見るときは、次のようになります。
http://www.御使用のドメイン/~アカウント名/

各FTPの設定方法の説明>>
FFTP / Fizilla / ホームページビルダー / NextFTP / Fetch / Ninjya
※サイト管理者も、このユーザーのうちの一人です。ただし、サイト管理者のみ、/webとした場合とwebとした場合でアクセスできる場所が違ってきますので注意が必要です。
詳しくは、サーバーの利用方法についての詳細をご覧下さい。
ブラウザでディレクトリ(フォルダ)の中身が見えてしまいます。どうすれば隠せますか ?
A
index.htm またはindex.html という名前のファイルをそのディレクトリにおいてください。
そ のディレクトリの中身は見えずindex.html(ついでindex.htm)が優先的に表示されます。
IDとパスワードでアクセス制限はできますか?
A
セキュリティーが高く、最も一般的な方法として.htaccessでの制御があります。
>> アクセス制限の方法
FTPで注意しないといけないことはありますか。
A
システム関係のファイルは消さないで下さい。万一消した場合は、サポートまでご連絡ください。
またこちらもご確認ください。>>このフォルダ、ファイルは消さないように
Webでは絶対アクセスできない領域にデータを保存したいのですが。
A
一般的な方法として、.htaccessでアクセス拒否することができます。>> htaccessの使用法
また、ユーザー領域のPrivateフォルダ内にファイルを置くという手法もあります。その場合の絶対パスは 「/home/sites/www.ご利用のドメイン/users/ユーザー名/Private/」となります。
FTPがどうしても繋がりません。
A
モデムや、ブロードバンドルーターの中には、フィルタリング機能やステルスモードによりFTPの送信ポートが使えない設定がされているものがあります。この場合、設定を変更しないといけません。また ZoanAlerm や PCGate など、ある種類のファイァウォールでは、使用するFTPソフトの通信許可の設定が必要です。
また、FFTPまたNinyaなど一部のFTPでうまく繋がらないことがあります。PASVモードに変更し、NLST -alLを使用する設定があれば、LISTに変更してください。設定変更がわからない場合、FFTPの場合は、Ver1.92s以上、Ninjanの場合はVer9以降を使用してください。
FTPでアップロードをしてもTOPページが変わらないのですが。?
A
管理者IDで接続して、お使いのFTPソフトの接続デレクトリー記入欄に / を入れて下 さい。 l
logs
users
web
というホルダーが見えると思います。このうちの web の中にアップロードしてください。
FTPソフトにはデレクトリーを指定する場所があると思います。そこに 『/web』と入れれば /users/***/web にはいかずに/web に行きます
※/users/ユーザー名/web の領域は、各プランでの最大アカウント数まで設定できる個人のホルダーです。。
FTPでアップロードしてもTOPページが変わらないのですが。(その2)
A
設定時に「ようこそ」の画面をindex.htmlとして作ってあります。お客さまのホームページ作成時は、これに上書きしてください。
一部のホームページ作成ツールでは、トップ画面をindex.htmlではなく、index.htm(最後の「l」がない)で作成します。このため、お客さまのホームページをFTP転送しても、最初からサーバーにあった「ようこそ」の画面が優先表示されます。この場合は、FTPソフトを使用して最初のindex.htmlを削除してください。index.htmlがなくなると、index.htmが表示されます。
FTPでファイル転送中に必ず失敗します?
A
いくつかの理由が考えられます。
(1)大量ファイル転送でエラーになることがあります。この際は、レジウム機能のついたFTPソフト(たとえばFFTP)に交換したり、ディレクトリごとに細切れにアップしてください。
(2)長い名前のファイルの転送がエラーになることがあります。UNIXでは32文字以上のファイル名が認められていません。ファイル名を短くしてください。
また、フォルダの階層が深いと、転送時にはファイル名が長くなるため転送できなくなり、必ず同じファイルでエラーが発生します。この場合は、フォルダ単位に区切って転送してください。
(3)ディスク容量を超過するとDisk Quota exceeded等のエラーがでて転送できなくなります。コントロールパネルの使用ディスクの表示でご確認ください。
転送がうまくいきましたが、表示すると一部404エラーが出て表示できませんが ?
A
WindowsやMacでは大文字と小文字のファイル名は同じとみなされますが、UNIXでは大文字と小文字は厳格に違う文字とみなされます。これが原因で、違うファイルとみなされて表示されないことがよくあります。同様の理由で日本語ファイルも表示できません。
トラブルを避けるため、原則的にはファイル名には英数小文字を使用することをお勧めします。
FTPでログインできなくなってしまいましたが、どうすればいいですか?
A
パスワードを間違えていると入ることが出来ません、確認して下さい。メールのパスワードを変えても、FTPのパスワードは変わります。
次のような可能性がある場合は、ご連絡ください。 >> サポート
 (1)FTPで、サーバーの中のシステム情報を消された場合。
 (2) コントロールパネルでサイト管理者チェックをはずしてしまった場合。
消せないファイルがあるのですが?
A
もともと存在するファイルやディレクトリ(フォルダ)はシステムが使用しているものなので、消すことはできません。条件によっては消せることもできますが、消すと、動作がおかしくなる場合があります。>>このフォルダ、ファイルは消さないように
ご連絡くだされば再度初期設定します。>> サポート
また、一部のFTPソフトでは、標準設定のままでは”.”(ドット)のつくファイルが表示できず、したがって消すことができないことがあります。FTPソフトのマニュアルやHELPをご参照ください。


Copyright(c)2003-2020 Quick-s.net,All Rights Reserved.